壱人前企画 memory!『松竹梅荘の青春』観劇しました☆by団長
- 団長
- 2016年7月9日
- 読了時間: 2分
うっす!団長こと山田亞実です! 暑いですね~暑さで溶けちゃいそうですよね~。。 いつも以上に飲み物が手放せない季節がやってきました! 皆さんも熱中症にはお気を付けくださいね! そして団長この間水辺でお仕事をしていたら蚊に数か所刺されてアナフィキラシーショックを起こしかけました(笑) 蚊にも十分ご注意です! 足めっちゃ腫れてます!!(´;ω;`)タスケテ… さてさて、先日副団長出演中の壱人前企画 memory!『松竹梅荘の青春』を観劇してきました! 副団長が収録の時にものすごいプッシュをしていた作品なので団長もいつもながらワクワクしながら観劇に行きました!

この間あやめ十八番の舞台でもお世話になった新宿サンモールスタジオ! 周りにはおしゃれな喫茶店がたくさんありますので早めに行ってゆっくりお茶をして優雅な気持ちで観劇するのもおすすめです!

上演スタートからハイテンション・ハイテンポで始まり、一気に時代は私が生まれる前、1970年代へタイムスリップ! 別にその時代を生きていたわけじゃないのに感じるあの埃っぽいにおいや懐かしくて落ち着く気持ちは一体何なんでしょう… 一人一人のキャラがしっかりと作りこまれていて、ストーリーの中どのアングルで見ても面白く、そのキャラの人生がそこにあるように感じました! …ということは?観劇する毎に違ったストーリーで見ることができるという!何ともずるい作品なのです! その証拠に今なおチケットが売れ続けているとか…!千秋楽も大入り! なんだか回し者みたいな発言になっちゃいましたけど、正直私自身時間さえあれば何度でも足を運びたい作品だと思いました! 団員諸君にはぜひぜひ一度見ていただきたいです! あ、帰りに物販によろうと思ったんですけど人がいっぱい過ぎて近づけませんでした…><。 ブロマイドの販売があるみたいだったので覗きたかったんだけどなあ。。。 なんと物販売り上げすべてが熊本地震への義援金になるそうです!ステキ! というわけで大満足の団長でした! うっしゅ!またね☆
留言