劇団ショウダウン『錆色の瞳、黄金の海』観劇しました!
- 団長
- 2016年1月23日
- 読了時間: 2分
うっす!連続でのブログ更新です!!
本日、劇団ショウダウン『錆色の瞳、黄金の海』を観劇してきました!

雪が降るとの予想でしたが綺麗に澄んだ空で関西から来た劇団ショウダウンの公演を歓迎しているようでした!
久しぶりに団長…涙の堤防決壊しました(笑) しかもかなり序盤から! なんというか、少年心というか、童心に還るようなあったかい気持ちにつられて涙が…
なんだかこの作品は『一枚の絵』だと感じました。 絵画を見ているような、そんな気持ちになるのです…
あまりにも壮大な世界観でのめり込むように見ていましたがカーテンコールでキャストの皆さんが並んでみて驚きました!
え!7人しかいない!と。
たった7人で作り上げられていたとは思えないような広く大きな世界なんです! 走りながらの演技が多いのですがブレない声量とセリフ、たくさんの役の演じ分けができる確かな演技力をそこに感じました。
アフタートークにて林遊眠さんは東京ではまだまだアウェーとおっしゃっていましたが、 お客さんはあっという間にショウダウンの虜になっていたのでは?
会場にいる全員の心のなかには姿は見えないけれどあのやさしいゴーレムが確かに存在しています。
優しい気持ちになれる作品です、ぜひたくさんの方に知っていただきたい作品だと思いました。
劇団ショウダウン『錆色の瞳、黄金の海』 東京公演は本日1月24日(日)まで!!!! 絶対にお見逃しなく!!
詳しくはHP内情報コーナーにて!
Comments